「ちょっと良い物」「赤いサイロ今は買える~ネット販売は公式サイトのみ~北海道」 赤いサイロは今は買える。 今でもなかなか買えない「赤いサイロ」を札幌の丸井今井札幌本店地階:きたキッチンで 1個ゲットできました。 (購入できた日は2020年2月20日です。札幌でも一人1個までの限定販売です)2020.02.24「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「フォーチュンクッキーの作り方を動画で解説!」 フォーチュンクッキーって何?と調べたら「おみくいせんべい」の事でした。 フォーチュンクッキーの作り方としてはクッキーを焼いて丸める前に おみくじを入れるんです。 詳しくは目次1をご覧くださいね。 AKB48さんの「恋するフォーチュンクッキー」で一気に有名になったようですね。2020.02.08「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「大三萬年堂HANARE(はなれ) 13代目が和スイーツを販売~兵庫県」 360年続いた老舗の和菓子屋さん 「大三萬年堂(だいさんまんねんどう)」経営危機に陥り その再建に13代目が立ち上がりました。 東京の神田に【大三萬年堂HANARE】を開店して 挑戦を続けます。2020.02.07「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「大島オーシャンソルト 手作りの自然塩~伊豆大島」 大島オーシャンソルトでは手作りの塩を時間を掛けて作っています。 地下200数十メートルの海水と真水が合流している所の深層海水を汲み上げて 霧状にした海水を専用のドームの内側に吹き付け 濃くした海水を時間を掛けて結晶にした塩が大島オーシャンソルトです。2020.02.05「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「マスクの裏表の見分け方を知ってますか?」 マスクの裏表の見分け方知ってますか? 何となく、そのままマスクを付けていませんか? 裏表の違いで効果が40%も減ってしまう事も あるそうです。2020.02.03「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「ココアスイーツとブレンドココア以外といけるかも?」 ココアスイーツとブレンドココア?あまり聞いた事ありませんが 意外といけそうです。 参考になる情報をまとめてみました。2020.01.30「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「つんつん漬けの販売店とお取り寄せ、鼻を刺激するうまさ~静岡県」 静岡県名産の生わさびを使って 醤油漬けにした「ツンツン漬け」 お酒のお伴にもゴハンのおかずにも最高です。2020.01.29「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「キャッシュレス決済でポイント還元って、いつまで?」 キャッシュレスで物を購入すると5%or2%のポイント還元があありますが それって、いつまでなのかは知ってますか? 消費税が10%に上がって2ヶ月が経とうとしています。 あなたの家計にはどれだけ影響ありますか? お金持ちでない限り意識してる方は多いと思います。 今一度、キャッシュレスポイント還元を確認してみましょう。2019.11.28「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「銀座つぼやきいも~銀座でおいしい焼き芋が食べられる!」 銀座つぼやきいも? 銀座? やきいも? つぼ? 何のことやらとググってみました。 なんと!東京のど真ん中!銀座で焼き芋が食べられる。2019.11.21「ちょっと良い物」
「ちょっと良い物」「ほうじ茶スイーツのおいしいお店4選」 ほうじ茶スイーツのおいしさが かなり広まってきたようです。 それまでは、ほうじ茶はあまり飲まれるお茶では なかった印象ですが、スイーツが出てきて 一気に有名になったようですね。 そんなほうじ茶スイーツのおいしいお店を 紹介したいと思います。2019.11.18「ちょっと良い物」