「ちょっと良い物」「増毛醤油を購入したいと思ったら!~北海道増毛町」 増毛醤油は塩分控えめにして高血圧や認知症の 予防に適しているようです。 その増毛醤油がなかなか手に入りません。 どこで売ってるのかアチコチ調べたら・・・・2019.09.18「ちょっと良い物」
「ちょっと楽しいイベント」「平岡公園の梅まつり2020は中止です。駐車場も閉鎖してます~北海道」 札幌市清田区にある平岡公園の梅まつり。 例年、賑わっていましたが2020年の梅まつりは中止です。 駐車場も5月30日まで閉鎖されてますので皆さん、来年まで我慢しましょう。2019.09.17「ちょっと楽しいイベント」
「ちょっとお出かけ」「北海道百年記念塔の解体はいつなのか?その前に行ってきました~北海道」 北海道百年記念塔が解体される事になりましたが いつなのかはまだ決まっていないので その前に見ておこうと思い行ってみました。 (2019年9月時点) 100mの高さでそびえる北海道百年記念塔。 この北の地が「北海道」という名前になったのは1869(明治2)年です。 そして100年後の1968(昭和43)年に北海道民のシンボルとして 北海道百年記念塔が建設される事に なりました。(1970年完成)2019.09.14「ちょっとお出かけ」
「ちょっとお出かけ」「出国税はいつ払うの?」 出国税を徴収されるって 知ってましたか? 最近、海外旅行をする方がまた増えてるそうです。 そして日本に旅行で来日する外国の方も 増えてます。 そんな中、今年2019年1月7日から 日本を出国する人に出国税(正式名:国際観光旅客税」が 課せられる事になったのです。2019.09.13「ちょっとお出かけ」
「ちょっとお出かけ」「三段滝:芦別市から三笠市へショートカットできる国道452号沿い~北海道」 北海道芦別市から三笠市へショートカットできる国道452号 その道道沿いに三段滝があります。 三笠市から来た場合その三段滝から少し芦別市側へ走り 道道135号へ右折すると富良野市まで ショートカットできます。2019.09.12「ちょっとお出かけ」
「ちょっと楽しいイベント」「小樽ワインカーニバルに行ってきました~北海道」 「小樽ワインカーニバル」に行ってきました。 雲も殆どなく晴天で9月だというのに 気温は33℃。 でも北海道らしくカラっとした晴れ間です。2019.09.11「ちょっと楽しいイベント」
「ちょっとお出かけ」「美瑛の丘をサイクリングでアクセス~北海道」 美瑛の丘めぐりにはレンタサイクルを利用するのが便利です。 青い池とパッチワークの路などで 全国的に有名な観光スポットになってしまいましたが そのおかげもあり情報が溢れていますが 初めて行かれる方にとっては未知の世界。 一番良い時期は7月の1ヶ月間です。 レンタサイクルで周りたい方の為にレンタル情報を 併せてレンタカーの情報をお知らせしたいと思います。2019.09.09「ちょっとお出かけ」
「ちょっとスポーツ」「デイープインパクトに会いに牧場(社台スタリオン)まで行った日~北海道安平町)」 今年2019年7月30日に亡くなってしまった デイープインパクト。 5年前にどうしても会いたくて行ってきました。2019.09.06「ちょっとスポーツ」
「ちょっとお出かけ」「北海道博物館の見どころとアクセス方法など(バス含む)」 北海道博物館の見どころとアクセス方法などを紹介します。 2015年に開館したばかりの施設なので まだあまり知られていないようです。 主に北海道の歴史などを展示してる所です。 ここは北海道百年記念塔のすぐ近くです。2019.09.05「ちょっとお出かけ」
「ちょっと良い物」「ベーカリーショップ ななかまど(白老)の【あん餅】は絶品です~北海道白老町」 ベーカリーショップななかまど(白老)の「あん餅」は 5つのこだわりで作られているので 絶品です。 これが本当のあん餅って感じ! これを食べると危険!です(笑) 他のスーパーなどで売ってる安いあん餅は 食べられなくなります。2019.09.04「ちょっと良い物」