これからの暑い季節に通気性の良いマスクでないと、とても苦しいです。
せめて不織布マスクが直接、肌に触れないようにしたい時に便利な商品です。
《スポンサードリンク》
目次
1.立体インナーマスクフレーム
2020年5月から販売されていた立体インナーマスクシリーズは
使用した方から
「マスクを外したときにインナーフレームが外れてしまう。」
「着用時にフレームに触る機会を減らしたい」と要望があって
改良された折りたためる「立体インナーマスク 折りたたみコンパクトフレーム」が発売されました。
2.立体インナーマスクフレーム特徴
不織布マスク専用で不織布マスクに取り付けた状態で付け立体形になるため
・息苦しさが解消できます。
・ムレずらいのでマスクが密着する事を解消できます。
・マスクと肌が触れ合う部分が少ないためメイク移りと肌荒れが解消できます。
3.立体インナーマスクフレーム使い方
下記の写真のようにマスクにフックを掛けるだけです。
4.立体インナーマスクフレーム通販
現在(2021年5月)販売されているのは通販のみです。
標準価格:495円(税込み)/2個
1.発売元Bfullネットショップ
https://fots.jp/index.php/products/detail/390
2.Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B094HN9BHL
3.楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/b-full/4571498445506/
4.yahooショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bfull-store/4571498445506.html
5.立体インナーマスクフレーム注意事項
・小さめのマスクには使用できません。
・本商品自体は飛沫の拡散、ウィルス感染(侵入)を防ぐものではありません。
・使用後は洗浄・消毒などを行う事ができます。
・肌に合わない場合はすぐに使用を中止してください。
6.立体インナーマスクフレーム飛沫テスト
販売元の株式会社Bfullで独自に飛沫テストを行った動画が投稿されています。
心配な方はご覧になってください。
※白い点が飛沫の拡散状況を表しています。
7.立体インナーマスクフレーム販売会社
会社名 :株式会社Bfull
所在地 :愛知県一宮市神山1丁目10-1 神山ビル2階
企業公式ホームページ
https://be-full.jp/
《スポンサードリンク》
コメント